花火ができるまでの工程をまとめました。

1.花火を爆発させ、色のついた火薬を遠くに飛ばす「割火」を入れます。

2.色のついた火薬「星」を入れます。この工程で花火の色合いが決まります。

3.小さな芯のまわりに火薬を何重にもまぶして少しずつ大きな球にしていきます。

4.尺玉の半分を固定する台に設置します。

5.尺玉いっぱいに「星」と「割火」を詰め込みます。

6.半分ずつの尺玉を1つに合体させて新聞紙で包みます。

7.クラフト紙を張り、天日干しします。

8.7.の工程を繰り返します。尺玉に7.を何回行ったかメモします。